ヘアカラーを楽しみたい全ての方に
心はなやぐ髪色の出会い

KOSO COLOR IROHA
香草カラー色葉®︎

ライフスタイルにこだわり、髪もカラダの一部と考える健康志向の方、ジアミンアレルギーやアルカリカラーで刺激を感じる肌の弱い方など、ヘアカラーに対して消極的だった全ての方が「今回はどの髪色にしようかな。」「若々しく、おしゃれな髪色にしたいな。」
そんな”新しい自分”に出会える『香草カラー色葉®︎』

髪いろどり、ココロはなやぐ。
植物成分※97.4%配合のコスメカラー。
※「香草カラー色葉®」全6色に配合される成分の平均値です。

“ヘアマニュキュア”でも”ヘナ”でもない新たな選択
コスメカラー®︎「香草カラー色葉®︎」

植物成分※97.4%配合の
ほぼ植物成分でできた自然派ヘアカラー

※「香草カラー色葉®︎」全6色に配合される成分の平均値です。

天然植物ナンバンアイとヘナをメインに、数種のHC染料で自然で美しい髪色を表現。
さらに下記の植物成分が髪へ自然の恵み溢れるトリートメント効果を発揮。

ナンバンアイ葉
マメ科コマツナギ属の植物の葉。この葉から採れる、主に染織に使用されることが多い藍色の成分(インディゴ)を染料として使用。
ヘナ
ミンハギ科の植物。この葉に含まれるローソンという赤色(オレンジ色)の色素を染料として使用。また、ケラチンに結合する。
HC染料
あざやかな色調のヘアカラー染料。毛髪に浸透して染色をする。

配合植物成分

ナンバンアイ葉

ヘナ

柿葉

カミツレ花

セージ

ウンシュウミカン果皮

ローズマリー葉

酸化染料フリーで肌と髪をいたわる処方

「香草カラー色葉®︎」ではジアミンアレルギーの原因となる『酸化染料』の配合を一切省き、かつ下記にある一般的なアルカリカラー(クリーム形状)で必要とされる成分を配合しておりません。

アルカリカラーで使用される成分で、「香草カラー色葉®︎」に不要な成分

配合成分 役割 髪と肌に対する危険性と影響
ジアミン
(酸化染料)
毛髪への染色ため 「アレルギー性接触皮膚炎」発症の恐れ(ジアミンアレルギー)
アルカリ剤 キューティクルを開き、薬剤の浸透と酸化反応の促進 毛髪の損傷に大きな影響を与える
オキシ
(過酸化水素)
酸化反応によるメラニン色素の破壊と酸化染料の発色促進 毛髪内部のケラチンを酸化分解する
界面活性剤 クリーム状に形成するため 肌に刺激を与えることがある
防腐剤 薬剤の腐敗を防ぐため 肌に刺激を与えることがある
シリコーン ツヤと指通りを良くするため 健やかなツヤ感の再現には不要
香料 施術による嫌臭の抑制 染毛において不要

※「香草カラー色葉®︎」において表記された成分は一切配合していません。

染毛の仕組みと発色のメカニズム

天然植物染料(インディゴ・ローソン)が毛髪のケラチンと結びつき、しっかりとした染毛を実現。
また、HC染料をバランス良く組み合わせることで、日本人の肌に合った深みある美しい髪色を再現。

ローソンヘナ

赤色系の天然色素(ローソン)が毛髪内部に浸透し、ケラチンへ化学結合して染着

インディゴナンバンアイ葉

ナンバンアイ葉に含まれる成分が毛髪内部に浸透し、インディゴに変化して染着

HC染料

毛髪表面及び、内部に吸着して染着

植物成分※97.4%配合のコスメカラー

香草カラー色葉®︎

(全6色:各300g)

・酸化染料は使用していません。
・天然植物(ナンバンアイ葉・ヘナ)の染料とHC染料を組み合わせた奥ゆかしく美しい色味。
・溶けやすくダマになりにくい、きめ細やかなパウダー形状。
・植物成分で髪と頭皮をいたわり染毛します。
・健やかなハリ・コシ・ツヤのある髪に保ちます。

自然と調和するブラウン6色
こげ茶 くり茶
あずき茶 もみじ茶
ふじ茶 うぐいす茶
ダメージ具合など毛髪の状態によって、表示通りの色が出ない場合がございます。

「香草カラー色葉®︎」専用溶き水

色葉水

(1000mL)

・ナンバンアイ葉に含まれる染料の発色を助け、色の定着を促します。
・パウダーをなめらかなペースト状にし、塗布時に操作性を良くします。
・主成分はブロム酸(酸化剤)を使用しています。

「香草カラー色葉®︎」専用加温器

ヒートキャップ

・髪全体に熱が均一に伝わるため、ムラなく染まります。
・首が自由に動かせるので、お客様に負担をかけず、楽に加温できます。
・加温器として、トリートメントなど他の用途にも使用できます。
・コンパクトで場所を選びません。
・室温や体温の状況に応じて、2段階※の温度設定が可能です。また、キャップ内温度が70℃を超えると自動で電源が切れる安全設計です。
※「香草カラー色葉®」施術の際はHI設定を推奨します。

よくある質問

FLOW
香草カラー色葉®︎の使い方

1

ウェット or
プレシャンプー

2

薬液を作る

薬液を作ります。
60度以上のお湯をお使いください。

配合比率
薬剤
色葉水
お湯
1
2
2
3

塗布

たっぷりと乗せるように塗布します。

4

加温

フェイスラインに湿らせたコットンを貼り、ラップをして、必ずヒートキャップで30分加温してください。

5

カラーチェック

色の入りが悪い場合は5〜10分加温をプラスしてください。

6

クーリング

ラップをしたままの状態で15分クーリングします。

7

シャンプー&
トリートメント

乳化は必要ありません。

1

ウェット or
プレシャンプー

2

薬液を作る

薬液を作ります。
60度以上のお湯をお使いください。

配合比率
薬剤
色葉水
お湯
1
2
2
3

塗布

たっぷりと乗せるように塗布します。

4

加温

フェイスラインに湿らせたコットンを貼り、ラップをして、必ずヒートキャップで30分加温してください。

5

カラーチェック

色の入りが悪い場合は5〜10分加温をプラスしてください。

6

クーリング

ラップをしたままの状態で15分クーリングします。

7

シャンプー&
トリートメント

乳化は必要ありません。

※ご使用の際は必ずパッチテストをしてください。